観葉植物もう暴れさせない!フィロデンドロン・シルバーメタルの育て方メタリック感のあるシルバーグリーンの葉っぱがきれいなフィロデンドロン・シルバーメタル。意外と暴れるこいつをどう仕立てたらいいのでしょうか。育て方のポイントを解説します。 Continue Reading 2022-09-07
観葉植物観葉植物カシワバゴムノキの育て方。最も重要なポイントはコレだ今年の夏は暑いせいかカシワバゴムノキがかつてないほどよく成長しています。お部屋の主役になれる存在感のある観葉植物、カシワバゴムノキの育て方のコツや注意点を解説します。 Continue Reading 2022-08-11
多肉植物, 観葉植物春の観葉植物と多肉植物。植え替えや鉢の移動をしました今日は春らしく暖かい日だったので、ベランダの掃除や観葉植物の植え替えをしました。ベランダの多肉植物も水を吸ってふっくらしてきました。 Continue Reading 2022-03-12
観葉植物🌿観葉植物の育て方🌿冬の管理の4つのポイント緑の少なくなる冬こそ育てたい観葉植物。薄暗い冬も観葉植物があれば、なんだかお部屋の中は南国ムード。なんならジャングル。しかしここは日本の北関東・・・。夏は暑く、冬はそこそこ寒いのです。冬でも観葉植物を元気に育てる4つのポイントについて解説します。 Continue Reading 2021-11-28
観葉植物ペペロミア・プテオラータの育て方・増やし方。伸びたら剪定して挿し木しようペペロミア・プテオラータを挿し木で増やしてみました。土でも水苔でもできます。伸びすぎたら剪定して、挿し木で増やしてみましょう。育て方と増やし方のポイントを解説します。 Continue Reading 2021-11-14
観葉植物スキンダプサス挿し木のその後。植物エントロピー増大の法則挿し木したスキンダプサス・ピクタス・アルギレウスがこんもりしてきました。ボリューム感が出たのではないでしょうか。肉厚の葉っぱと白い模様がきれいです。 Continue Reading 2021-11-06
観葉植物ベゴニア・マクラータが今年も開花しました。葉っぱが落ちる原因は?水玉模様の葉っぱが美しいベゴニア・マクラータが今年も開花しました。花もシャンデリアのようでとてもきれいです。葉っぱが枯れてきて落ちる原因についても解説しています。 Continue Reading 2021-07-29
観葉植物水苔で増やす!スキンダプサス・ピクタス・アルギレウス の育て方・増やし方スキンダプサス・ピクタス・アルギレウスが伸びすぎて長くなってしまったので、水苔で発根させて増やしました。スキンダプサス の育て方の注意点と挿し木で増やす方法を解説します。動画もよかったらご覧ください。 Continue Reading 2021-07-18