• home
  • tabi
    • イギリス
    • シンガポール
    • マデイラ島
    • オーストラリア
    • スウェーデン
    • 国内
  • niwa
    • 多肉植物
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • 家庭菜園
    • ラン
    • 暮らし
  • about

tabiniwa

ラン

今年もサンタバーバラサンセットとプリンセスキコが咲きました

サンタバーバラサンセット

今年もサンタバーバラサンセットとプリンセスキコが咲きました。今年は遅かったのですが、暖かくてエアコンをつけていないせいか長く咲いている気がします。でもそろそろ終わりですね。

Continue Reading

2021-02-20
多肉植物, 観葉植物

挿し木で増やした多肉植物を実験的に観葉植物と寄せ植えしてみた

多肉植物の寄せ植え

挿し木で増殖した多肉植物で寄せ植えをつくりました。今回は観葉植物のネフロレピスも混ぜて植えてみました。観葉植物と多肉植物は普通は一緒に植えませんが、植えてみたら意外にありだなと思いました。

Continue Reading

2021-02-19
観葉植物

【ハートカズラの増やし方】水苔で一気にたくさん増やすコツを解説します

ハートカズラ

水苔を使用して斑入りハートカズラを一気に大量に発根・発芽させる方法を解説します。挿し穂が枯れにくいので1節でも成功します。長い挿し穂を使う場合と比べると長さが出るまで時間がかかります。大量生産したい人向きです。

Continue Reading

2021-02-12
観葉植物

ベゴニア・マクラータの増やし方。挿し木で増やすコツを解説します

ベゴニアマクラータ

水玉の葉っぱが美しい木立ベゴニア「ベゴニア・マクラータ」。挿し木で増やすコツを解説します。YouTubeの動画もよかったらどうぞ。

Continue Reading

2021-02-07
多肉植物

通販でミニサボテンおまかせ20個セット買ってみた

サボテン詰め合わせ

通販でミニサボテンのおまかせ20個セットを購入しました。届いたサボテンを一部ご紹介します。YouTubeに動画もアップしたので、動画のほうもよかったらご覧ください。

Continue Reading

2021-01-15
YouTube

近況報告&YouTube投稿しました「多肉植物の挿し木・葉挿しその後」

多肉植物

しばらくブログをお休みしてしまいました。この間に何をやっていたのか(または何もやっていなかったのか)をふりかえりたいと思います。ひとり反省会です。

Continue Reading

2021-01-11
ガーデニング

パンジー・ビオラの種まき。ペットボトルや氷枕を使用した早まきの方法

ピンクのバケツに入ったパンジー

冷蔵庫に保存してある種を整理していたら、5年前に採取したパンジーの種が出てきました。パンジー・ビオラの種まきで最も重要なのは温度です。ペットボトル(または氷枕)とキッチンペーパーを使用した早まきの方法を解説します。

Continue Reading

2020-09-19
観葉植物

ポトスの育て方。ボリュームアップや水やりのコツを解説

ポトス

観葉植物の定番中の定番ポトス。耐陰性もあり、育てやすくて伸びるのが早いので、初心者におすすめの観葉植物です。ポトスをきれいにボリュームたっぷりに育てるコツを解説します。

Continue Reading

2020-09-13
Older Posts

New Video 最新動画

https://youtu.be/o3QfZR084qQ

About このブログについて

花の絵

旅と庭が好きなフリーランス翻訳者が書いています。詳しくは「about」をご覧ください。

Twitter, Instagram & YouTube

Popular Posts 人気記事

ヒヤシンスの育て方。空き瓶で水栽培して花が終わったら庭に植えて翌年も咲かせよう、の巻
「うわっ・・・私の多肉、伸びすぎ・・・?」多肉植物を徒長させない育て方のコツ
植えっぱなしでよく増える球根と増やし方のコツ。お金をかけずに時間をかけてお庭を花でいっぱいに!
ポトスの増やし方。コレだけ気をつければ簡単に増やせます
多肉植物の葉挿しや挿し木が発根しない・うまく育たない3つの原因とその解決策
神秘の花ヒスイカズラが日本各地で開花中!植物園をリストアップしました、の巻
地植えで大株に。クリスマスローズ(ヘレボルス・オリエンタリス)の育て方
エバーフレッシュの育て方。枯れる寸前の苗がこんなに立派に育ちました
多肉の「日焼け」と「カビ」。多肉植物が黒くなる原因とその対処法を解説
多肉植物セデベリア・レティジアの育て方。育てやすくて紅葉がきれいです

Latest Posts 最新記事

サンタバーバラサンセット

今年もサンタバーバラサンセットとプリンセスキコが咲きました

多肉植物の寄せ植え

挿し木で増やした多肉植物を実験的に観葉植物と寄せ植えしてみた

ハートカズラ

【ハートカズラの増やし方】水苔で一気にたくさん増やすコツを解説します

ベゴニアマクラータ

ベゴニア・マクラータの増やし方。挿し木で増やすコツを解説します

サボテン詰め合わせ

通販でミニサボテンおまかせ20個セット買ってみた

多肉植物

近況報告&YouTube投稿しました「多肉植物の挿し木・葉挿しその後」

ピンクのバケツに入ったパンジー

パンジー・ビオラの種まき。ペットボトルや氷枕を使用した早まきの方法

ポトス

ポトスの育て方。ボリュームアップや水やりのコツを解説

多肉植物

初秋の多肉植物。まだ暑いけど人間より先に夏バテから回復中?

ベランダの日照チェック。IKEAの棚とよしずで多肉植物を真夏の直射日光と熱から守る

Categories カテゴリー

  • 旅の記録 (59)
    • イギリス (31)
    • オーストラリア (4)
    • シンガポール (2)
    • マデイラ島 (5)
    • スウェーデン (1)
    • 国内 (16)
  • 園芸 (185)
    • 多肉植物 (87)
    • ガーデニング (46)
    • 観葉植物 (31)
    • ラン (16)
    • 家庭菜園 (6)
  • 暮らし (13)
  • ブログ運営 (4)
  • YouTube (2)

Archive アーカイブ

Search サイト内検索

お知らせ

介護をもっと好きになる情報サイト「きらッコノート」でIKEA INGOのDIY記事をご紹介いただきました。

次の休日はこれで決まり!介護士さんも家でDIYやハンドメイドを楽しんじゃおう♪

ご注意

当ブログからコンテンツを盗用してメルカリで植物(芍薬)を販売している人がいます。当方は販売しておりませんのでご注意ください。

© 2020 tabiniwa All Rights Reserved. 転載禁止 Back to top